年中行事

1月1~3日新年祝祷会 しんねんしゅくとうえ
13日御年頭会 おねんとうえ
2月立春の前日節分会 せつぶんえ
15日釈尊涅槃会 しゃくそんねはんえ
16日宗祖御降誕会 しゅうそごこうたんえ
3月彼岸中日春季彼岸施餓鬼会 しゅんきひがんせがきえ
4月6~8日釈尊御降誕会 しゃくそんごこうたんえ
28日立教開宗会 りっきょうかいしゅうえ
30日宗祖御更衣式 しゅうそごこうえしき
5月3~5日千部会 せんぶえ
12日宗祖伊豆御法難会 しゅうそいずごほうなんえ
6月15~17日開創会 かいそうえ
7月16日盂蘭盆施餓鬼会 うらぼんせがきえ
8月18日戦没者英霊施餓鬼法要 せんぼつしゃえいれいせがきほうよう
27日松葉谷御法難会 まつばがやつごほうなんえ
9月12日龍口御法難会 りゅうこうごほうなんえ
18~19日七面山大祭 しちめんさんたいさい
彼岸中日秋季彼岸施餓鬼会 しゅうきひがんせがきえ
10月11~13日宗祖御会式 しゅうそおえしき
25日円師会 えんしえ
31日宗祖御更衣式 しゅうそごこうえしき
11月11日小松原御法難会 こまつばらごほうなんえ
1~15日七五三祝祷会 しちごさんしゅくとうえ
24日天台大師会 てんだいだいしえ
12月8日釈尊成道会 しゃくそんじょうどうえ
31日歳末読誦会 さいまつどくじゅえ
除夜の鐘 じょやのかね